口元リフトアップ

姿勢から、ココロとカラダをととのえる。

谷川アツシです🌈

 

今日は口元のリフトアップのお話です❗️

 

私たちのココロの状態やカラダの状態は、顔の表情に表れます。

 

嬉しい、楽しい、悲しい、腹立たしい、辛い、気持ちがいい 

 

それを表現しているのは、顔の筋肉です。

 

 

 

顔の筋肉、特に口の周りの筋肉に注目して見てみます。

 

口元の印象を決める筋肉のはたらき

口を中心に上についてる筋肉→引き上げるはたらき

口を中心に下についてる筋肉→引き下げるはたらき

 

 

口元や頬を引き上げていくには

引き上げの筋肉をトレーニング(強化)

引き下げの筋肉をストレッチ(ほぐす)

 

 

 

口元のリフトアップ

①頭の横(耳と目の間)の側頭筋をマッサージ

②口から上、口から下の筋肉をマッサージ

③口角を上げる運動を30回

 

 

これを鏡を見ながら、毎日やっていきましょう❗️

お風呂で温まっている時にやると習慣化しやすいですよ🍀

 

毎日コツコツ続けていくことが大切です❗️

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください